単純な方がいい
楽しい方がいい
楽な方がいい
軽い方がいい
重い方がいい
堅い方がいい
柔らかい方がいい
大きい方がいい
小さい方がいい
速い方がいい
遅い方がいい
長い方がいい
短い方がいい
........
ここまできて
何を想像するだろう
それぞれにそれぞれの
一貫したイメージは
おぼつかず
きっと
“方”の字を
簡単な方(ほう)がいい
と
だいたいが読めて
そのうち
人を表す
“方(かた)”といった
読みもできて
そしたら
また
イメージするものが
違ってきて
更には
万(まん)が
といった
見間違いを起こせば
『簡単なマンガがいい』 といった
解釈も
さて
何をあてはめますか
ね
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
|
|