::: Cafesta :::
報告 @19日(土)イベント 【SUPER LIVE 2005】 愛・地球博開幕記念イベント @サークルKサンクス・東海テレビ PRESENTS 16時開場なるも 入り口にて 並んでるし あわよくば現地調達にと 人間観察を 17時開演 ギリに入場 薄暗いホールに モヤがかかり 丸いドーム型の 独特の世界観 天井が高いがゆえに 広さを感じ 2階席だが 前から2列目 左斜めに舞台を望み 結構近い位置 すでに 前座の DEPAPEPE(デパペぺ)が ・神戸発、インスト・アコースティックギターディオ だそうな これが なかなかいいのよ さっさと入場して 最初から聞きたかったさ 二つのビートが 追いかけるような 疾走感! スチールギターの乾いた感じもマッチして エキサイティングなゴンチチ? 5/18メジャーデビュー 5/15(日)日比谷でフリーライブだそうな 要チェックや! そして オープニング挨拶にて 声優ばりの どっかの女子アナ? して AZURE(アズール) ・4月からアルバイト雑誌anのイメージソング・キャラクターに よっぽど こっちのが前座っぽい ・学園祭的テンションで ・やってるもん勝ちな ・客席との一体感の無さ ・不用意に大きいボリュームと ・メロディーや歌詞はわかりやすいか CM的な、ある種チープな ・男3人組のありがちな ・サムイです ・申し訳無い そんな重い雰囲気を 払拭してくれたのが 【押尾コータロー】 ・ギター一本でこれでもかの 音のバリエーション ・技術的にも凄いが 選曲や観客との一体感が スタンディングしてしまいました ・関西弁? ・CD買いたくなりました ・『スーパーマリオ』はやってくれましたね ・一度聞いとけって! そして RAG FAIR(ラグフェアー) なわけだが やっぱり これを目的にきてる人が 多いようやね 黄色い声援が飛んでましたな ・オックンのボイパは圧巻やね ・高度すぎてノリきれない感が ・押尾さんとのコラボもありーの ラストの Skoop On Somebodyが 始まる前にさようなら 最後までいると 駅で混みそうだし 満足したし そして 次のムフフなイベントへ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 安川君2号(charry2) : 一応、読めるようにしときました。トップ記事(内容は無いですよ) (2005-04-12) きゅれる(curel) : ムフフって言う所が なんだか怪しいわねw ところで上の日記読めないよ なんで? (2005-04-08) うさぎちゃん(usagichan_hyper) : イベントがあるっていうだけで、なんとなく楽しくなってくるw (2005-04-07) 安川君2号(charry2) : まあ、色々とね。行ったもん勝ちと (2005-03-26) hitomi(hitomimi38) : あははw色々と楽しめたようですね(*^^*) (2005-03-25) 安川君2号(charry2) : 一応記事にはしましたので見つけてください@ムフフ (2005-03-25) はな☆(hana08190515) : ムフフなイベント?(* ̄m ̄) (2005-03-24)
by charry23
| 2005-03-21 16:26
|
タグ
日記(45)
夢見(35) 映画(24) テーマ(11) TS(10) 言葉(9) 詩的(9) 寸評(9) Cafesta(8) アメブロ(8) 仕事(6) UCS(4) DMM(4) GREE(4) 生活(4) AV(3) @(3) GEO(3) エイプリル(3) 目標(3) 検索
カテゴリ
以前の記事
2013年 04月 2013年 03月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 04月 2012年 03月 2011年 11月 2011年 02月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 2004年 01月 2003年 12月 2003年 11月 2003年 10月 2003年 09月 2003年 08月 2003年 07月 2003年 06月 2003年 05月 2003年 04月 2003年 03月 2003年 02月 2003年 01月 2002年 12月 2001年 03月 2001年 02月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||